気になる症例

こちらではイサ スポーツ カイロプラクティックにいらっしゃる方の気になる症状について随時ご説明していきます。
当てはまる症状がない場合でもお気軽にご来院ください。

四十肩、五十肩

よく腕が上がらない、腕を上げると痛みがあるは勿論、服を着る時に袖を通すのが痛い、上にあるものを取る時痛い、髪を洗うのが大変など様々な症状があります。

大きな原因は肩の周りの筋肉や関節包(関節を包む膜の様な物)に原因があります。
大抵の場合腕を動かす頻度が低くなり、筋肉がどんどん伸張性を失う(伸びなくなる)事が原因です。

肩を動かす筋肉の神経伝達が正常になる様に骨格を整えて、日頃使う頻度が低く痛みの原因となっている筋肉のリハビリを兼ねたトレーニングを行います。

出産後の骨盤の歪み

妊娠、出産時に女性の身体は胎児が子宮の中で大きく育つように、また出産時に子宮、産道から胎児が出易い様にホルモンの分泌によって骨盤が開き易く、動き易くなります。
骨盤が動き易い時期に無理な姿勢でいたり、分娩中胎児が狭い産道から出てくる時に骨盤に負担がかかって歪む事が多いです。

その後、出産が終わりホルモンの分泌が抑えられると骨盤が固定されますが場合によっては歪んだまま固定される事があります。
その場合、恥骨結合部(身体の中心の足の付け根部分)や仙腸関節(腰の下の部分、又はお尻の上の部分)に痛みが出る事があります。
その他には骨盤が歪むことにより骨格全体に影響を及ぼし、今迄なかった症状(痛み、吹き出物、便秘等)がでたり、今までより症状が酷くなる場合もあります。

I.S.C.では骨格の歪みは勿論、姿勢も調べるので身体に負担がかかっている部分を見つけ改善します。

内臓系疾患、神経系疾患

カイロプラクティックでは内臓疾患の原因はその内臓を動かす神経が正常に働いていない為と考えていて、姿勢の悪さも原因の一つと考えています。

全ての神経は脳から送られてくる信号を身体に伝えますが姿勢が悪く脊椎がズレていると脊椎の理想的な湾曲が変化し神経を圧迫して信号伝達能力が低下し内臓機能の促進や抑制に導きます。

そこでズレている脊椎を矯正し神経機能の改善に努めます。

腰痛

腰痛は座位、中腰等の姿勢(例えばデスクワークの多い人、荷物の積み下ろしが多い人)を長時間続ける事により筋肉が緊張するのが原因です。

更にハイヒールを履く女性も腰痛に悩まされます。
女性がヒールを履いて立つと(つま先立ちな為に)重心が前に来ます。
重心が前にあると倒れそうになるので背中を反らせてバランスを取ります。ところが一見バランスが取れている様に見えますが背筋が過剰に働いています。
過剰に働いている筋肉は疲労も早く、筋肉の付着部である脊椎のズレを起こします。
脊椎がズレると神経が圧迫され、血行、筋力、代謝等が影響を受け腰痛の原因になります。

イサ スポーツ カイロプラクティックではストレッチ等で緊張している背筋をリラックスさせ、弱い筋肉(大抵の場合腹筋が弱いです)を鍛えることにより筋肉のバランスを整えズレた脊椎を矯正して腰痛を改善します。

頭痛、肩こり

頭痛、肩こりは特に女性に多い問題です。

なぜ男性よりも多いかと言いますと。基本的に女性の方が
①筋力が弱い
②腹式呼吸をしていない人が多い
からです。

①は普段の私たちの姿勢の関係で頭が肩より前に出ることが多いのですが、その時に首と肩の筋肉で頭を支えます。
人の頭は体重の約8%あるので支えるのに相当の筋力が必要になるのですが女性の方が男性に比べ筋力が低いので支えるのが大変で負担が掛かりやすくなっています。

②の腹式呼吸をしていない人は首の前の部分の筋肉を余計に使い胸・肩で呼吸をします。
首の前の筋肉を使うと頭が前方偏位し、より首、肩に負担がかかるので肩こり、頭痛になります。

頭部が偏位する事により首の関節に負荷がかかるのでアジャスト(矯正)をして関節にかかる負荷を和らげ、ストレッチやエクササイズで筋肉のバランスを整えて頭の位置を戻し症状が改善されるように施術を致します。